2013年10月18日金曜日

足を着くということ。


道具を介して行うスポーツ。
ラケットスポーツ・野球・自転車etc.

特に自転車は、完全に乗る道具であり、地面と身体が直接触れることがない。
自転車を専門とする選手も歩くという動作の日常化は必要だと考えている。

足で地面を踏みしめ、直接的に地面から衝撃を身体で、骨で受ける。
これ実は大事です。
この骨への衝撃が、骨密度を高める重要な要因でもあるからです。
この衝撃を受ける動作を、ないがしろにしていると、骨密度の低下の要因にもなりますし、身体を立位で支持する筋力の低下を引き起こす可能性もあります。

歩きましょう。正しい方法で。

これによって、身体の崩れたバランスを察知し、修正することが自然と出来る場合もありますので。
フィジークでは歩き方の指導もいたします。

2013年10月8日火曜日

誰もが秘めている強さ


経験と肉体は、年齢をも凌駕する。

東京国体に宮城県選手団監督として行ってきた。

男子の優勝は愛知県代表の福井選手。強かった。
私よりもひとつ歳上で30代中盤。若い選手が多数出場する中、それを寄せ付けない強さ。準優勝者も34歳。

長い競技生活での経験値と、今も進化し続ける肉体をもち、その強さキープし続けている。
人間は肉体のピークは20代前半と言われている。そこからは基本的には肉体的な老化が始まっているとされている。
そこで、この摂理に逆らい結果を出し続けている。
その要因は、戦況を把握し、無駄のないレース展開の中で、ここぞという場面で一気に力を爆発させる経験値のよるもの。そして、身体の使い方。

体幹からの動きだしを使い、少ないエネルギーで、大きなパワーを随時発揮しながら競技しているのであろう。

フィジークにおいても、年齢を超越した、効率動作で結果をもぎ取る選手を生み出していきたい。
陸上・ランニング・自転車・球技などなど、歳のせいにして終わるわけにはいかないと、心の中で思っている競技者の方々。
一緒に新たなステージを見てみませんか?

2013年10月2日水曜日

国民体育大会


国民体育大会、トライアスロン競技監督のため、10月3日~5日までフィジーク指導員朝川不在となります。あしからずご了承ください。

※なお、フィジークは福山指導員がおりますので、通常通り開館しておりますので、ご心配なく。

今回で4度目の監督帯同です。
東京国体ですが、トライアスロン会場は三宅島です。
東京からフェリーで6時間半。
長い道のりですが、頑張ります。

フィジークでトレーニングを積んだ選手も、何名か出場します。
宮城県を中心に東北の選手全体をサポートできればと思います。

写真は東北合同事前合宿。今年初めて合同で行いました。東北選手全体で士気を高め、一丸となって本戦にのぞみます。

東北の力を全国にしらしめてきたいと思います。

それでは、また。